採用情報 採用情報

採用情報

リハビリテーション部 事務職(常勤/パート)

募集要項

リハビリテーション部 《パート》さん募集中です!
給与

1,120円(時給)

勤務時間

【働き方はご相談に応じます】
✓9:00~16:00での勤務も可
✓週4日以上勤務できる方

有給休暇

所定労働に日数による

通勤手当

1日分の実費(IC単価)× 出勤日数
※定期代が上限額となります

加入保険

健康・厚生・雇用・労災
※勤務日数・時間により加入

備考

《応募要件》
Wordを使った文書作成やExcelを使った表計算等、パソコンの基本操作ができる方

《主な業務内容》
・院内外との電話対応
・介護保険請求業務
・出勤簿の管理
・入退院の管理
・契約書作成
・データ入力
・書類のファイリング
・庶務業務(物品管理等)

*****【福利厚生】****
・職員食堂(管理栄養士監修)
・無料託児所
・福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」(宿泊・スポーツ施設・リラクゼーション施設等優待)
・人間ドック利用補助制度
・育児短時間勤務(小学校卒業まで)
・介護短時間勤務(5年まで)
・子の看護休暇(小学校卒業まで年間最大10日利用可)
・養育両立支援休暇(小学校卒業まで年間最大10日利用可)
・確定拠出年金(規定あり)
・学会・外部研修等の参加費用補助

リハビリテーション部《常勤》事務さん募集中です!
給与

200,000円~(基本給・職能給・皆勤手当を含む)

勤務時間

9:00~17:00(休憩60分)

休日

・年間休日110日(4週8休、季節休暇3日)
・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

有給休暇

初年度10日(最高20日)

通勤手当

定期代全額支給

賞与年2回(2年目から満額支給)
昇給

給与見直しあり(年1回)

加入保険

健康・厚生・雇用・労災

退職金制度

あり(勤続3年以上)

備考

《応募要件》
Wordを使った文書作成やExcelを使った表計算等、パソコンの基本操作ができる方

《主な業務内容》
・院内外との電話対応
・介護保険請求業務
・出勤簿の管理
・入退院の管理
・契約書作成
・データ入力
・書類のファイリング
・庶務業務(物品管理等)

*****【福利厚生】****
・職員食堂(管理栄養士監修)
・無料託児所
・福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」(宿泊・スポーツ施設・リラクゼーション施設等優待)
・人間ドック利用補助制度
・育児短時間勤務(小学校卒業まで)
・介護短時間勤務(5年まで)
・子の看護休暇(小学校卒業まで年間最大10日利用可)
・養育両立支援休暇(小学校卒業まで年間最大10日利用可)
・確定拠出年金(規定あり)
・学会・外部研修等の参加費用補助

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

電話番号はこちら
06-6326-7100
ページトップ ページトップのアイコン

トップへ戻る